塾ブログ– tag –
-
2025年7月の満月「バックムーン」:見頃・由来・観察のコツ
満月の日時、意味、観察の楽しみ方を、学びと一緒にご紹介します。 Click here for English version(英文版はこちら) 🌕 2025年7月の満月はいつ?(日本時間) 満月の瞬間は 2025年7月11日(金)午前5時37分(日本時間)です。ただし、この時刻は... -
川越高校はどこの中学から? 出身中学校ランキングと広域進学の実態
川越高校はどこの中学から? 出身中学校ランキングと広域進学の実態 三重県立川越高校は、国際探究科と探究科(旧 国際文理科と普通科)の2つの科を持つ進学校です。毎年、多様な地域から意欲ある中学生が集まるこの学校。その「出身中学校」には、実は興... -
「見て見ぬふり」ではなく「声をかける勇気」——南山大学生の行動に学ぶ
2025年7月4日付の名古屋朝刊市民版に、心温まる素晴らしいニュースが掲載されました。 ATMでお金を振り込もうとしていた高齢女性に対し、詐欺被害を未然に防いだのは、南山大学の女子学生3名。彼女たちは警察から感謝状を贈られました。 勇気ある行動の詳... -
【数学ニガテ】と言いながらこの答案。思わず「本当にニガテ?」と聞き返しました。
「数学、ニガテなんです……」そう言って面談にやってきた、ある高校1年生の生徒さん。「まずは実力を見せてもらおうか」と、私が出したのはごく一般的な問題。 一次方程式 連立方程式 確率の基本 平面上の2点を通る直線の式 二次関数の頂点の求め方(平方完... -
【保存版】ワンランク上のテストの見直しで“次回の点数”が変わる4ステップ|できる子はやっている。「テスト返却後の正しい習慣」とは?
できる子はやっている。「テスト返却後の正しい習慣」とは? こんにちは、千尋進学塾です。 期末テストが返却されるこの時期、皆さんの手元にも答案が戻ってきているのではないでしょうか。 さて、「テストが返ってきた後、どんな行動をとるか」を、皆さん... -
【桑名高校】期末テスト1日目、おつかれさま。…でも、「夜ふかし&昼寝ループ」に注意!
◆ テスト1日目が終わりました。おつかれさまです! 桑名高校の皆さん、今日は期末テスト初日でしたね。教室でも「徹夜した」「全然寝てない」なんて声がチラホラ聞こえてきました。 努力する姿は素晴らしい。でも、「寝ない=努力」だと思い込んでしまうの... -
竜巻ってどうやってできるの?|小学生にもわかるお天気の話|桑名市に雷注意報 愛知県の一部に大雨警報
🌀竜巻ってどうやってできるの?|小学生にもわかるお天気の話|桑名市に雷注意報 愛知県の一部に大雨警報 こんにちは!千尋進学塾です。 最近いたことはありませんか? 空です。 でも、竜巻します! 🌤 まず「空気から 竜巻きです。 太陽... -
アメリカはなぜイランを攻撃したのか?―石油だけじゃない本当の理由
最近、アメリカがイランの拠点を空爆したというニュースを見て、 「また戦争?」「石油が欲しいだけじゃないの?」 と感じた方も多いのではないでしょうか。 実はこの問題、高校の現代社会や中学の公民の学習にも深く関係しています。 今回は、アメリカと... -
おこめはどうやって売(う)られる?「一般競争入札(いっぱんきょうそうにゅうさつ)」と「随意契約(ずいいけいやく)」ってなあに?
おこめはどうやって売(う)られる?「一般競争入札」ってなあに?こんにちは!今日は、ニュースで話題(わだい)になっている「おこめの売(う)り方(かた)」について、やさしくお話(はな)しするよ。 🍚 おこめは、どうやってお店(みせ)にと... -
【注目】藤田医科大学が学費を大幅値下げ!いま「医療系学部」が人気の理由
【注目】藤田医科大学が学費を大幅値下げ!いま「医療系学部」が人気の理由 2025年5月、藤田医科大学が衝撃的な発表をしました。なんと、2026年度から医学部医学科の学費を約30%引き下げるというのです。 これにより、6年間で必要な学費は2,152万円。私立...