一人ひとりを見守る少人数制の塾です。 お問い合わせ

“あと5日”あるからこそ、できることを1つずつ。桑名高校のテスト前ラストスパート

桑名高校の中間テスト5日前、勉強に集中する女子高校生の様子。緑のリボンとグレーカーディガンの制服で机に向かっている。
目次

“あと5日”あるからこそ、できることを1つずつ。桑名高校のテスト前ラストスパート

こんにちは、千尋進学塾です。

いよいよ桑名高校の中間テストまで、残り5日となりました。

この時期になると、多くの高校生が「もう時間がない…」と焦り始めます。
でも、私たち千尋進学塾の考え方は違います。

🌱「もう5日しかない」ではなく、「あと5日“も”ある」

焦りや不安は、気持ちだけが先走り、行動が止まってしまう原因になります。
大切なのは、「あと5日もある。じゃあ何ができるか?」という視点です。

受験勉強も同じ。
「あと6か月しかない」ではなく、「6か月もあるから、まだやれることがたくさんある」。
落ち着いて、着実に積み上げていくことが、成功への道です。

📝 ここからの5日間でできる「5つのアクション」

限られた時間を最大限活かすために、今からでもできる具体的な行動を5つご紹介します。

  1. 英語:本文の音読を暗唱に変える
    → 就寝前に毎日10分音読。7回読めば覚えられる。
  2. 数学:4STEPやサクシードを「ミス問題だけ」もう1周
    → 全部やり直すのではなく、「×がついた問題」だけピックアップして解き直す。
  3. 提出ワーク:ページ数を逆算して“1日◯ページ”と明確に
    → だらだら進めるのではなく、「今日やるべき分量」がわかるとスピードが変わる。
  4. 1日1時間は“本気の集中時間”を確保
    → 自習室を利用するのもおすすめ。スマホを離す場所と時間を作る。
  5. 寝る前の15分は「その日の振り返り」
    → 今日できたこと、明日やることを簡単にノートに書き出す。翌日の行動がスムーズに。

📘 千尋進学塾のサポートもフル稼働中

千尋進学塾では、この時期も:

  • 学校ごとのテスト範囲に対応した予習型授業
  • 朝から夜まで使える静かな自習室
  • わからない問題をすぐ解決できる質問対応

を整え、生徒の「あと5日」を最大限にサポートしています。

「今からじゃ遅い」なんてことはありません。
「今からだからこそ、できること」が必ずあります。

🚀 あと5日。できることを、確実に。

この5日間で100点を取れるようになるかは分かりません。
でも、この5日間で「できなかった問題が解けるようになる」ことは、十分に可能です。

その1つ1つの積み重ねが、結果を変えていきます。

自分にできることを、1つずつ。
焦らず、でも止まらず。
千尋進学塾は、皆さんの“ラストスパート”を応援しています。

📲 千尋進学塾のLINE公式アカウントに登録しませんか?

定期テスト・高校入試・教育ニュースなど、
お子さまの学びに役立つ最新情報をお届けしています。

🌟 LINE登録者限定で、
・体験授業のご案内
・学習法アドバイス
・学校ごとのテスト傾向 なども配信中!

🎁 ご登録はこちらから👇
👉 https://lin.ee/vxenEZP

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次