ブログ– category –
-
中間テスト前なのに何をすればいいかわからない君へ。点数を上げる勉強法、教えます!
テスト前なのに何をすればいいかわからない君へ。点数を上げる勉強法、教えます! こんにちは、千尋進学塾です。 「テスト前なのに、何から手をつければいいかわからない…」 「一応勉強してるけど、全然点数が上がらない…」 そんな悩みを持つ中学生、実は... -
関税?円安?物価高?|社会が不安定でも、子どもの“日常”は守れる。いま、親ができる最良の選択とは?
社会が不安定でも、子どもの“日常”は守れる。いま、親ができる最良の選択とは? ■ 先の見えない時代に、不安を感じていませんか? 物価の上昇、円安、税金や教育費の負担、働き方の不安定化…。そして、コロナ以降、さまざまな“規制”や“分断”が加速した社会... -
【…ま、別に言いたくて言ってるわけじゃないけど】英検の申込、明日までらしいですよ
【…ま、別に言いたくて言ってるわけじゃないけど】英検の申込、明日までらしいですよ いや、ほら。こっちは何も言ってませんよ?英検のことなんて…気にしてませんし? ただ、なんか「申込の締切が明日」って聞いたんで、一応、伝えておこうかなって思った... -
なぜ、千尋進学塾は「学校の予習」にこだわるのか?|安心感がキーワード!|難関大でも推薦が狙える?
なぜ、千尋進学塾は「学校の予習」にこだわるのか? こんにちは。千尋進学塾です。 私たちは現在、四日市高校と桑名高校の高校1・2年生を対象に、それぞれの学校に完全対応した「高校別クラス」を開講しています。 その授業の中心にあるのは、学校内容の“... -
「まだいいかな…」は悪くない。|それでも“今、英検に申し込む意味”
「まだいいかな…」は悪くない。|それでも“今、英検に申し込む意味” こんにちは、千尋進学塾です。 この記事を書いている今日、英検の申込締切は“明日”になりました。 この数日、教室ではこんな声がちらほら聞こえてきます。 「受けようかな…とは思ってる... -
「やる気が出ない」「目標がない」… そんな小中学生の方におススメするのは…
「やる気が出ない…」そんなときに、やってみてほしいこと こんにちは、千尋進学塾です。 「なんか最近、やる気が出ない…」「特にやりたいこともないし、面倒くさい…」 そんな気持ちになることって、ありますよね。 でも、同じ中学生でも、いつも前向きで... -
生成AI時代に“考える子”を育てるには? ~すべてをAIに任せる時代ではありません~
生成AI時代に“考える子”を育てるには? ~すべてをAIに任せる時代ではありません~ ■ AIが宿題をやってくれる?…子どもたちに迫る「新しい危機」 最近では、小学生や中学生でも「AIに聞けば答えが出てくる」と思っている子が増えています。ChatGPTなどの生... -
「うちの子、勉強が嫌いなんです」──それ、本当に“嫌い”なだけでしょうか?
「うちの子、勉強が嫌いなんです」──それ、本当に“嫌い”なだけでしょうか? 「とにかくうちの子は勉強が嫌いで…」そうおっしゃる保護者の方は少なくありません。 でも、私たちは日々の指導を通して、こんなことを感じています。“嫌い”の正体って、本当は「... -
【英検申込〆切間近!】まだ間に合う!短期集中で得点アップを目指そう
【英検申込〆切間近!】まだ間に合う!短期集中で得点アップを目指そう こんにちは、千尋進学塾です。 今週末はいよいよ英検の申込締切。「今回こそ受けようと思っていたのに準備できてない...」「何から始めていいか分からない...」そんな声が、今週は特... -
勉強の“リズム”を作るのは、英検でした|家庭学習が変わるきっかけになる英検の力
勉強の“リズム”を作るのは、英検でした|家庭学習が変わるきっかけになる英検の力 こんにちは、千尋進学塾です。 突然ですが、こんなお悩み、ありませんか? うちの子、家で勉強する習慣がなくて… やる気はあるけど、何から手をつけていいか分からないみた...