再生可能エネルギー– tag –
-
【バイオマス発電って何?】青森の山から“木”で電気をつくる中部電力の挑戦
2025年7月、名古屋に本社を置く中部電力が、青森県むつ市川内町において新たなバイオマス発電所の開発を進めているというニュースが報じられました。発電所の出力は1,990kW、約5,000世帯分の電力をまかなえる規模です。 この発電所が注目されている理由は... -
冷凍マグロが“電池”になる!? 静岡発・地域エネルギー最前線の技術革新
「冷凍マグロが蓄電池代わりになるらしい」最初に聞いたとき、思わず「え?」と声が出ました。 しかしこれはただの比喩ではありません。実際に、静岡県焼津市にある冷凍マグロの巨大倉庫が、地域の電力調整に使われる仕組みとして注目を集めています。 今... -
【勉強も電気も、「ためる力」が未来を変える】~揚水発電と小水力発電に学ぶ、見えない努力の価値~
こんにちは。千尋進学塾 です。 先日、中日新聞に掲載された2本の記事が目にとまりました。1つは奥美濃で活躍する「揚水発電」、もう1つは三重・大台町で復活した「小水力発電所」のお話。 どちらも「目に見えにくいけれど、大きな力になっているもの」。...
1