理科の学び– tag –
-
三重県・桑名駅周辺で見た皆既月食の夜(2025/9/8 未明)
2025年9月8日未明、三重県桑名市で皆既月食を観測。月が赤銅色のブラッドムーンへと変化する瞬間を記録。理科の学びと中秋の名月の文化を同時に味わえる一夜を紹介します。 -
6月の満月「ストロベリームーン」って?天体への興味が学びにつながるチャンス
6月の満月「ストロベリームーン」って?天体への興味が学びにつながるチャンス (※この記事は、2025年6月11日のストロベリームーンに合わせて加筆・更新しています。) 夜空を見上げたとき、ふと目に入るまん丸の月。6月の満月には、「ストロベリームーン... -
5月の満月「フラワームーン」って? 天体への興味が学びにつながる
5月の満月「フラワームーン」って? 天体への興味が学びにつながる 令和7年5月13日(火)午前1時56分──この時間、空にはまんまるの満月が浮かび上がります。 5月の満月は「フラワームーン(Flower Moon)」と呼ばれ、春の花々が咲く季節を象徴する名前が...
1