環境問題– tag –
-
【バイオマス発電って何?】青森の山から“木”で電気をつくる中部電力の挑戦
2025年7月、名古屋に本社を置く中部電力が、青森県むつ市川内町において新たなバイオマス発電所の開発を進めているというニュースが報じられました。発電所の出力は1,990kW、約5,000世帯分の電力をまかなえる規模です。 この発電所が注目されている理由は... -
冷凍マグロが“電池”になる!? 静岡発・地域エネルギー最前線の技術革新
「冷凍マグロが蓄電池代わりになるらしい」最初に聞いたとき、思わず「え?」と声が出ました。 しかしこれはただの比喩ではありません。実際に、静岡県焼津市にある冷凍マグロの巨大倉庫が、地域の電力調整に使われる仕組みとして注目を集めています。 今... -
【スイス氷河崩壊のニュースから考える】これからの地球と、わたしたちの学び
(※画像は氷河崩壊のイメージです) 2025年5月28日、スイス・ヴァレー州で巨大な氷河が崩壊し、ふもとのブラッテン村を土石流が襲いました。住民約300人は事前に避難していたものの、村の約90%が埋没、64歳の男性が行方不明となっています。 このたびの災... -
三重県前期選抜・最新英作文を徹底分析!“環境と行動”がカギになる新時代の出題
三重県前期選抜・最新英作文を徹底分析!“環境と行動”がカギになる新時代の出題 ■ 英作文も「社会テーマ型」へ進化 2025年実施・令和7年度の三重県立高校前期選抜における英語の記述式英作文(大問3)では、従来の「夢や考え」を述べる形式から一歩進み、...
1