こんにちは、千尋進学塾です。
高校生の保護者の方から、よくこんなご相談を受けます。
「部活が忙しくて塾に通えるのか心配で…」
「夜遅くなったり、宿題が増えすぎたりすると続かない気がして…」
わかります。
高校生は中学生とは比べものにならないほどスケジュールがハード。
特に運動部に入っている子は、**毎日部活だけでも体力的に限界に近い…**というケースも少なくありません。
でもだからといって、勉強を後回しにしていいわけではありませんよね。
🏃♂️ 千尋進学塾は「部活との両立」が前提の授業設計
千尋では、「部活を頑張っている子ほど応援したい」という思いから、以下のような工夫をしています。
🕖 柔軟な時間設定
- 授業の最終コマは20:00〜21:10まで。
- 部活が終わってから通える時間帯に設定しています。
- 学校の授業を活用するので最適なタイムパフォーマンスを実現。
- 四日市高校・桑名高校のテスト対策に信頼と実績
📅 通いやすい頻度・日程設計
- 高校別クラスは週2回の効率的な学習設計
- 四日市高校・桑名高校に合わせた日程(学校行事・試合・大会前も安心)
- 少人数指導だから効率が上がる
- 高校別なので無駄がない
📚 授業時間も“ちょうどよく”
- 力がつく適量の演習
- 新規事項の解説のうまさに自信あり
- 学校の宿題とのバランスを見ながら指導
(学校の宿題さえ塾の授業で活用!) - 映像授業であれば「学校」と「予備校」の2本立てになってしまいます。しかし、千尋進学塾なら「学校」内容の強化や授業を充実させるための小人数予習指導で効率を上げられます。個別指導でもないので、授業料の面でも◎
💡 両立できるから、どちらも伸びる!
実際の生徒からはこんな声が届いています。
「部活がある日も通えて、授業で“わかる”を積み重ねられてる」
「内容が濃くて、部活後でも集中できる」
「塾が“第2の部活”みたいに、成長できる場所になっている」
「授業終了がそこまで遅くならないので早朝の試合・練習も安心」
そうなんです。
“やらされてる勉強”じゃないから、疲れていても前向きに取り組める。
これが千尋の高校生授業の魅力なんです。
🎯 もちろん、結果にもつながっています
- 定期テストで順位UP
- 推薦・指定校を意識した通知表サポート
- 高3からは大学受験クラスで本格対策
「今は部活に全力。でも、受験に向けても動いておきたい」
そんな高校生を、私たちは全力で支えます。
🌸 まずは無料体験からどうぞ!
📍 桑名駅前校にて、体験授業&学習相談受付中
📞 お問い合わせは電話・オフィシャルサイトから
部活も勉強も、どちらもあきらめなくていい。
千尋で、その両立を叶えましょう。