小中学生– category –
-
小中学生
英語を音読するだけで、英語が得意になる理由
英語を音読するだけで、英語が得意になる理由 こんにちは、千尋進学塾です。 英語が苦手…。単語は覚えているし、文法もそこそこ分かっている。でも、なぜか読めない、聞き取れない、書けない。 そんな悩みを持つ生徒には、ある共通点があります。 それは、... -
小中学生
“休み明け”をうまく乗り切る!切り替え上手な小学生のヒミツ
“休み明け”をうまく乗り切る!切り替え上手な小学生のヒミツ ■ ゴールデンウィークが終わっちゃった…そんな気持ち、わかります 楽しかった連休が終わると、なんだかさびしくて、「学校めんどくさいな…」と思う子もいるかもしれません。 でも大丈夫!ちょっ... -
小中学生
楽しい行事の季節がやってくる!“楽しむための準備”できてる?
楽しい行事の季節がやってくる!“楽しむための準備”できてる? ■ ゴールデンウィークが終わったら、ワクワクの季節がはじまる! 遠足、修学旅行、授業参観、プール開き…✨学校でも楽しい行事がたくさんはじまる季節がやってきます! 連休明けは「学... -
小中学生
◆偏差値よりも「習慣」で決まる!?四日市高校合格の真実
◆偏差値よりも「習慣」で決まる!?四日市高校合格の真実 「四日市高校に行きたいんですけど、うちの子でも大丈夫でしょうか?」保護者面談で最もよく聞かれるご相談のひとつです。 確かに偏差値は高い。内申も厳しい。でも、毎年合格する生徒たちを見てい... -
小中学生
行事と部活で忙しい5月、勉強とどう両立する?
行事と部活で忙しい5月、勉強とどう両立する? こんにちは、千尋進学塾です。 5月は、学校イベントや部活動が本格的にスタートする時期。 ✔ 遠足や修学旅行、球技大会などの学校行事 ✔ 部活では大会・試合・練習試合が本格化 ✔ さら... -
小中学生
「明日から学校か…」という君へ。切り替えと中間テスト準備のコツ
「明日から学校か…」という君へ。切り替えと中間テスト準備のコツ こんにちは、千尋進学塾です。 ゴールデンウィーク、楽しめましたか? 「まだまだ休みたい…」「明日から学校なんて信じられない…」 そんな気持ちになっている人、きっと多いですよね。 で... -
小中学生
夜空を見上げて、学ぶ力を育てる。みずがめ座η流星群をきっかけに
夜空を見上げて、学ぶ力を育てる。みずがめ座η流星群をきっかけに 5月初旬、毎年恒例の「みずがめ座η(エータ)流星群」がピークを迎えます。 今年(2025年)は、5月5日夜から7日明け方にかけてが見頃とされ、夜空を眺めれば、いくつもの流れ星に出会える... -
小中学生
テスト勉強をがんばったのに、点が取れないのはなぜ?
テスト勉強をがんばったのに、点が取れないのはなぜ? こんにちは、千尋進学塾です。 テスト前、毎日机に向かってがんばっていたのに── 「思ったほど点が取れなかった…」 そんな経験、ありませんか? お子さんもご家庭も、がんばった実感があるのに結果が... -
小中学生
「倍率0.73倍」って本当?見えていない四日市高校普通科の裏事情|国際科学コースから降ってくる天才たち
◆「倍率0.73倍」って本当?見えていない四日市高校の裏事情 2025年度(三重県後期選抜)の四日市高校普通科。公式に発表された倍率は、なんと0.73倍。「えっ、定員割れ?」「簡単に入れるの?」と思った方、要注意です。 この数字、大きな誤解を生んでいる... -
小中学生
せっかくの連休、1つだけ“やってみたいこと”を決めよう!
せっかくの連休、1つだけ“やってみたいこと”を決めよう! ■ ゴールデンウィークがはじまりました! 今日から連休がスタートしましたね。いつもよりのんびりできる朝、少し遅くまで起きていてもいい夜、 ふだんとはちがうリズムで過ごせるこの時期は、何か...



