一人ひとりを見守る少人数制の塾です。 お問い合わせ

学力を上げたい小中学校に通う上で必要なフォローとは(東海・三重県北勢学区)

 千尋進学塾の中学生のクラスには,桑名高校・四日市高校への進学を目指すクラスがあります。毎年,北勢学区(桑員地区・三泗地区)の高校の中では,桑名高校・四日市高校・四日市南高校・川越高校(三重)は安定的に国公立大学への進学者を輩出しています。その後の進路や進学先・就職までを考えると,それらの高校に進学されることは1つの目安となります。同様に,鈴鹿高専もすばらしい実績を残されています。難関私立高校もしかりです。

 中学受験(6年制)を選択しない場合,公立中学・公立高校へと進学されることになるかと思います。公立中学ではさまざまな学力の生徒が集まります。中学校での授業は,その平均的な授業をすると考えられがちですが,実際には最大公約数を取るような最低限の授業しかなされません。それは,「中学校は国の普通教育」という観点からすれば当然のことです。しかし,その先の進路・進学のことを考えればなにがしらの対策をすべきです。

 一方で,中学受験をされる場合,ある程度の学力の生徒が集まることが期待されます。しかし,昨今の少子化により,その私立中学の先生方が想定していない学力層まで合格にせざるおえない現状があります。また,私立中学は受験生・生徒を集めるために必死です。学力トップ層に対するアプローチに偏りがちで,中間層は「勝手に伸びてくれ,伸びたら見てやる」と言わんばかりです。非難も擁護もしませんが,彼ら彼女らのテストや課題を見ていると,実際に現場はそのような方針であるのかと思います。

 そこで,千尋進学塾ではそのような現状に対して正しく対処します。

 小学生・中学生の本科の授業では,できるだけ少人数の集団授業をします。授業の内容は濃密で,洗練された内容を取り扱います。また,集団授業は効率よく学力を伸ばすという観点からとても有効です。共に競い合える仲間と切磋琢磨し,お互いに努力する姿勢を認め合い,同じ目標に向かって日々研鑽していくことで,内発的動機(モチベーション)を得られる環境を生み出します。

 特に,小学生の間は学校の進度やテストをあまり気にすることなく学習できる機会です。中学校になれば,学校の先生が作るテストに振り回されることでなかなか本質的な勉強ができません。小学生のうちに,しっかり地に足のついた真の学力を身につけることで,中学校への入学後に十分に能力を発揮できます。

 千尋進学塾では,小学生の講座でしっかりと基礎力・応用力をつけるます。そうすることで,公立中学校に進学後も学校で活躍できる,輝けるように鍛えます。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次